lacasavecchiawaji
春の届け物
持つべきものは友。最近本当にそうだなと痛感しております。
僕は本当に友達に恵まれています。
恩返し出来るとするならば、この腕でです。
腹一杯食べてもらいたい。
さて、今朝、今節気のパスタで使っているイカナゴを仕入れに仮屋漁港へ。
イカナゴを積んだ船が着くと、積み下ろされ、並べられ、競られ、そしてトラックに積まれていく。
そしてその場所をホースを使ってその場を水で流しリセット。
この一連の流れを皆さん、手際良く、淡々とこなしていきます。本当にスピーディーです。
無駄が無く、綺麗。僕はこういう早くて綺麗な仕事が大好きです。
今日は店用のついでに我が家用にも少し仕入れました。
今年はちょっと水揚げが少ないみたいですね。
妻は淡路島に来てから毎年頑張ってイカナゴを炊いていて年々上達しています。
今日も昼休憩にせっせと炊いていました。
僕の実家の熊本や、妻の実家の鹿児島、おじいちゃんおばあちゃんがいる京都などに送っているんですが、
結構評判が良いんですよ~。
島外に住む身内も「あ~、もうこの季節か~。」と春の訪れの届け物を楽しみにしてくれています。
今年の出来はどうかな~?