top of page

白露

  • 執筆者の写真: lacasavecchiawaji
    lacasavecchiawaji
  • 2014年9月11日
  • 読了時間: 1分

昨日、九月十日から二十四節気コースが「白露」になりました。

白露とは、大気が冷えてきて露を結ぶころのこと。

ようやく残暑が引いていき、本格的に秋が訪れてきます。

【節気の果物 梨 】

みずみずしく、シャリッとした歯応えが快い梨。

旬は八月~十月。弥生時代の遺跡から、梨の種が見つかり、

このころから食べていたという説も。

クエン酸やアスパラギン酸などを豊富に含み、疲労回復にいい果物です。

今節気、「白露」ではメインで使っています。

写真は正井 貞夫さんの豊水(梨)

最新記事

すべて表示

Comments


LA CASA VECCHIA

CUCINA TERRITORIO
dal 2013

Copyright(c) LA CASA VECCHIA. All rights reserved

  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
bottom of page