立夏
- lacasavecchiawaji
- 2015年5月8日
- 読了時間: 1分
明日、五月七日から二十四節気コースが「立夏」になります。
立夏とは、しだいに夏めいてくるころのこと。
あおあおとした緑、さわやかな風、気もちいい五月晴れの季節です。
【節気の野菜 人参】
免疫力を高めるカロテンたっぷりなのが、にんじんの嬉しいところ。
ただし、アスコルビナーゼというビタミンC を壊してしまう成分があるので、
加熱するか、生で食べるときはお酢と一緒に食べると◎。
今節気「立夏」ではメインの椚座牛の付け合わせに使用中。

写真はフレッシュグループ淡路島さんの人参