約100日の前熟成が終了しました。
水洗い、乾燥後、一宮 草香産の米粉とラード、自凝雫塩を混ぜたものを
皮がなく肉が出ている部分に塗り、急速な乾燥を防ぎます。
これをグリーシングといいます。
熟成庫にて具合を見ながら最低でもあと8ヶ月は熟成させます。
これはパルマハムに倣ってそうしています。
去年はここから11ヶ月、塩漬けから数えると15ヶ月かかりました。
11ヶ月と言う事は来年の3月ですね。
楽しみです。
去年とやり方を微妙に変えているのでそれが上手くいけば良いのですが。
上手くいきそうなら来年は2本くらい仕込めたら良いと思います。
スペースがあれば。。