top of page

清明の器

  • 執筆者の写真: lacasavecchiawaji
    lacasavecchiawaji
  • 2023年4月15日
  • 読了時間: 1分

令和土器と言う名のこの器。

縄文時代に作られたから縄文土器、令和の時代に作られたから令和土器。大前さんのユーモア溢れる、しかし力強い器です。

大前さんが縄文時代にいたらどんな縄文土器が出来ていたんだろうと想像して少し面白いです。

二十四節器「清明」

令和土器丸皿




最新記事

すべて表示

Comments


LA CASA VECCHIA

CUCINA TERRITORIO
dal 2013

Copyright(c) LA CASA VECCHIA. All rights reserved

  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
bottom of page