top of page

大雪

  • 執筆者の写真: lacasavecchiawaji
    lacasavecchiawaji
  • 2015年12月8日
  • 読了時間: 1分

十二月七日より二十四節気コースが 「大雪」 になっております。

大雪とは、いよいよ本格的に雪が降り出すころのこと。

降雪地方では、雪の重みで木が折れないように雪吊りをします。

【節気の野菜 ねぎ】

ねぎは奈良時代に中国から伝わり、古くから体にいいとされてきました。かぜの予防や疲労回復、殺菌など。

旬は十一月から一月。

今回はその日の地魚と共にパスタのソースにしています。

魚の旨みを思いっきり吸って、くたくたになったこの時期の甘いねぎは最高に美味です!

是非ご賞味ください!

写真は長畠 理さんの白ねぎ

最新記事

すべて表示

LA CASA VECCHIA

CUCINA TERRITORIO
dal 2013

Copyright(c) LA CASA VECCHIA. All rights reserved

  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
bottom of page