5 日前夏至雨晴れ雨晴れで虫も下草も元気です。しかし私のすべき事は自分に出来る事をコツコツとやるだけです。 芒種に引き続き石本さんのズッキーニを使った一皿をご用意してお待ちしております。 本日より二十四節気コース「夏至」の始まりです。 #二十四節気 #夏至 #幻種農場 #森信ヴィンヤード
5月21日小満節気の食材 キス 二十四節気毎に節気の食材があります。前回立夏の食材は筍、苺。今回の小満はキス、空豆と言った感じです。メニューを決める時、この節気の食材を軸にしてそこからその他の旬のものや食べて欲しいものなどを加え派生させていきます。ディナーではそこから更にスポット的に入っ...
5月5日記憶の奥1年前の事なので曖昧な記憶だったのかもしれないと、今年も石本さんのスナップえんどうを食べたらパーンと記憶が蘇ってきました。こうやって曖昧な記憶を繰り返し思い出していく度にそれが自分の血肉となり、決して忘れる事のない記憶の奥に染み込んでいくのだと思います。...
3月20日春分昨晩の雨から一転今日の淡路島は快晴。 ランチの後子供達を連れ近くの空き地へ土筆をとりにいきました。3年熟成の自家製味噌と合わせ椚座牛の付け合わせにする為です。 傘が開いているものと閉じているものの違いを教え、必要な分だけ、取り過ぎては駄目だよと伝え後は任せました。...
3月15日9周年本日3月15日、無事に9周年を迎える事が出来ました。 この激動の時代に何とかやってこれたのも、ひとえに当店に関わって頂いた皆様のおかげです。感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございます。 店の周年の写真撮るからって両親に伝えて店でカメラの準備をしていると、なかなか店...
3月4日ブーケ娘の結婚式に使うブーケにこの花付き菜の花はどうだろう?などと考えさせられる程陽の光を浴びた菜の花は可憐だ。華やかな装花も素敵ですが素朴な花の方が私は惹かれます。「それ可愛いね。」って微笑んでくれる様な男性と出逢って欲しいです。...
2021年4月24日お知らせ緊急事態宣言の発令に伴い変更点が二つあります。 本日から5月11日まで 終日酒類の提供を中止いたします。 ディナーは17時スタート20時クローズとさせて頂きます。 緊急事態宣言が延長された場合、追ってご連絡いたします。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
2019年4月28日GWの営業のお知らせご報告が遅くなりましたが通常火曜日終日、水曜日のお昼は営業していませんが、4/30(火)、5/1(水)は休まず営業いたします。 まだ少しお席に余裕がありますのでよろしくお願いします。 昨日は試験圃場のシャルドネの芽かきをしました。今年は病気にならずに元気に育って欲しいです。
2018年9月17日白露二十四節器「白露」 大前悟作 柿の蔕釉鉢 今節気の器です。 9/15(土)〜9/30(日)「島家の人々」という展覧会が島の九つの工房で行われます。 大前さんの百猿製陶所は茶碗、酒器、食器を展示されるそうです。(要予約)
2018年6月21日夏至今日は曇り空の淡路島、 昨日の雨で畑の紫陽花も心なしか嬉しそうです。 最近は好きな花のひとつ、露草もちらほらと見かけるようになりました。 本日より二十四節気メニューが「夏至」に変わります。
2018年3月21日5周年少しアップが遅くなりましたが、2018年3月15日 当店も無事5周年を迎える事が出来ました。ありがとうございます。これもお客様、良い食材を提供して下さる生産者の方々、そして支えてくれる家族のおかげです。夜はお休みを頂き、1日遅れのホワイトデーで息子と2人で家族に料理を作りま...